僕キッカケで色々な事を知って欲しい。語り部の精神で好きな事を語ります。
最新更新記事一覧
トップページ
【別サイト】HP制作
メディア一覧
記事執筆・その他お仕事依頼・問合せ
最新更新記事一覧
トップページ
【別サイト】HP制作
メディア一覧
記事執筆・その他お仕事依頼・問合せ
最新更新記事一覧
トップページ
【別サイト】HP制作
メディア一覧
記事執筆・その他お仕事依頼・問合せ
最新更新記事一覧
トップページ
【別サイト】HP制作
メディア一覧
記事執筆・その他お仕事依頼・問合せ
映画・本・漫画・You Tube
【人生から逃げるな!】神様トムプラッツがスクワットを通して教える人生哲学
2023年9月18日
ryo
【雑談や独り言】ジャンクな話題から真面目ネタまで
カタリベBlogについて|140文字じゃ伝わらず、コンテンツにする程の事でもない日常や頭の中(笑)
2021年9月21日
ryo
イライラ・ムカムカ日記
超自責思考の僕が思う、感謝をしない、構ってちゃんな大人たち
2025年1月13日
ryo
イライラ・ムカムカ日記
酒グセ悪い奴はとっとと酒やめろww(←皆思ってるけど言えない事)
2025年1月7日
ryo
AI関連・web3.0
自分の仕事の時代の流れを考えてみる、自由に乗る重要さ
2025年1月7日
ryo
瞑想・アファメーション・マインド
【身近に居た人】40代でスピリチャルや占いにハマる人が多い理由
2025年1月4日
ryo
AI関連・web3.0
リアル飲食店オーナーや工務店(リフォーム、シロアリ)がネットで稼ぐ方法
2025年1月4日
ryo
【雑談や独り言】ジャンクな話題から真面目ネタまで
【本音と建前】一人親方のジレンマ、カッコつけの流儀と白飯の比率
2025年1月3日
ryo
イライラ・ムカムカ日記
【予言書】白竜|中居正広の9,000万円トラブルの様な題材の回の話
2025年1月2日
ryo
AI関連・web3.0
一人親方に必要だと痛感する、時流を読む力と自分の俯瞰力
2025年1月2日
ryo
【雑談や独り言】ジャンクな話題から真面目ネタまで
2025年1月1日
2025年1月1日
ryo
イライラ・ムカムカ日記
「医学生の解剖実習」の騒動の、令和の虎の林さんの意見、ちょっと何言ってるか意味わからんw
2024年12月31日
ryo
映画・本・漫画・You Tube
【経験あり】新しいことを始める時に全員が体験する6つのフェーズ
2024年12月31日
ryo
AI関連・web3.0
【プレゼント】一人親方や自営業の方に使って欲しい知識とAIツール
2024年12月30日
ryo
瞑想・アファメーション・マインド
幸せの価値、今を感謝する気持ちの重要さ
2024年12月14日
ryo
家族・犬・友人
【犬の死】スピリチャルビジネスにハマらない為の、死の受け止め方
2024年11月5日
ryo
家族・犬・友人
ナナ今までありがとう!
2024年11月1日
ryo
人間関係や人生哲学
【理想と現実】友情や仲間はズッと続くのか?
2024年9月16日
ryo
映画・本・漫画・You Tube
【この記事読んでくれる人だいたい友達】僕が音楽をYouTubeで聴く理由|ツアーT、ロックT的な仲間意識ってハナシ
2024年6月9日
ryo
家族・犬・友人
ナナの為に「もっと稼ぐ!」って思えるハナシ。ナナありがとうってハナシ
2024年6月9日
ryo
AI関連・web3.0
1つの案件で「累計利益7,500万円ほど」稼いでいた話(笑)ライティングとマーケティング戦略とアフィリエイト
2024年6月8日
ryo
アスリート・偉人・職人のコト
【格闘家と人生哲学】武士は喰わねど高楊枝は分かるけど、毒を食わねば皿までの現状
2024年6月8日
ryo
映画・本・漫画・You Tube
『マンディンゴ』『グリーンブック』『ゲットアウト』で感じる、心理学的な視点でみた黒人差別の根幹の部分
2024年5月17日
ryo
自己成長の軌跡
習慣化、読書習慣と、1人親方のハイかローの考え方なんかを語ってみる
2024年5月17日
ryo
イライラ・ムカムカ日記
自分軸で考える大事さを確認できた嬉しかった事
2024年5月10日
ryo
web・ビジネスのコト
固定概念のデメリット、思い込みは色んな不具合があるという話
2024年5月10日
ryo
【雑談や独り言】ジャンクな話題から真面目ネタまで
【良い話】本当の障害者は誰?視覚障害者の彼氏の家で体験した彼女の体験談
2024年5月7日
ryo
AI関連・web3.0
【chat GPT】もうプロンプトエンジニアとして胸を張って良い位のレベルになってきた気がする
2024年2月12日
ryo
イライラ・ムカムカ日記
松本人志への死体蹴りがムカつく。男と女のリスクとリワードの話。
2024年1月11日
ryo
人間関係や人生哲学
【正論で好き】国歌斉唱を拒むみたいな人間じゃなくて良かった。
2024年1月8日
ryo
イライラ・ムカムカ日記
スベってる自覚すら無くなったのか、、松ちゃん悲しいぜ。。
2024年1月8日
ryo
【雑談や独り言】ジャンクな話題から真面目ネタまで
昭和の日本|運動会のタバコ早付け競争などなど(笑)温故知新
2024年1月8日
ryo
映画・本・漫画・You Tube
小林旭が苦言。1流と3流の違い、めちゃくちゃわかる俳優の重み
2024年1月8日
ryo
【雑談や独り言】ジャンクな話題から真面目ネタまで
90年代初期の親不孝通りと当時の愛車と思い出と。。
2024年1月8日
ryo
アスリート・偉人・職人のコト
【やっぱ武道の国!】海外でバカにされた自衛隊のバケツリレーは目からウロコの超効率的なやり方だった。
2024年1月7日
ryo
お笑い・落語・放送室
松本人志が裸の王様過ぎてツラい。牙を抜かれた狼はアンテナがバカになるのかな、、
2024年1月7日
ryo
イライラ・ムカムカ日記
【ルールは馬鹿の為にある】飛行機の座席にペットを持ち込む事はアリ?無し??
2024年1月7日
ryo
AI関連・web3.0
お前、誰やねんw【大流行AIアプリ】80年代風、米国の卒アル・海外ドラマ風加工アプリ「AIイヤーブック」正月の福笑い的なw
2024年1月6日
ryo
イライラ・ムカムカ日記
SNSの「なんでもRIP」「善意の押し付け」と「港区女子、意識高い系女子の二毛作」松ちゃんと小沢の事とか色々と、、
2024年1月6日
ryo
【雑談や独り言】ジャンクな話題から真面目ネタまで
【車が進化し過ぎw】人間は甘やかされると馬鹿になる、退化する
2023年12月21日
ryo
自己成長の軌跡
【健康のありがたみ】病気じゃない、健康っていう感謝を更に感じた1日
2023年10月23日
ryo
イライラ・ムカムカ日記
【一流の定義】一流は自分で匂わせた途端に二流になるww天然ボケ理論と同じですな~
2023年10月11日
ryo
イライラ・ムカムカ日記
自分で決めたストレスを溜めないSNSの使い方を緩めてしまった反省点
2023年10月11日
ryo
イライラ・ムカムカ日記
【綺麗事を幾ら並べても、一番大事なのは自分】友情や人付き合い。ヘラヘラとニコニコって実は同じだと思う。執着しない気持ちが大事。
2023年10月11日
ryo
家族・犬・友人
夫婦は一蓮托生。トイレの時間がほぼ毎日同じっていう不思議w
2023年10月4日
ryo
イライラ・ムカムカ日記
絶対にオマエはそこに居なかったはずw!!アリエッティのイタズラは本当にあるのか、、?
2023年10月3日
ryo
イライラ・ムカムカ日記
世の中で本当に怖いバカと、争いをしない、意見を言わない事が良いと思ってるバカ
2023年10月3日
ryo
映画・本・漫画・You Tube
【人間国宝】柳沢慎吾が大好きww
2023年9月19日
ryo
映画・本・漫画・You Tube
「浅草キッド」で好きなシーン。師匠の体の障害に敢えて触れたタケ、その時の深見千三郎の反応は?
2023年9月18日
ryo
イライラ・ムカムカ日記
ムカつく人間への対処、島田紳助の生まれ変わりの話で腑に落とすww
2023年9月18日
ryo
映画・本・漫画・You Tube
「浅草キッド」3回目wいやー、人生哲学と「粋さ」が詰まった、観る度に気付きがある映画だ、、
2023年9月17日
ryo
イライラ・ムカムカ日記
SNSは、親離れ出来ない子供じゃなく、子離れ出来ない親を産んでる気がする
2023年9月17日
ryo
映画・本・漫画・You Tube
阪神優勝!横田慎太郎と川藤さん、一緒に喜びたかっただろうな
2023年9月17日
ryo
イライラ・ムカムカ日記
無くなれば良い事。人間の価値観で、犬の命に値段を付けるってのは、マジで愚か過ぎ。
2023年9月17日
ryo
イライラ・ムカムカ日記
【厄介な老害|頑固で短気で暴力的な中年】ストラッサー起一と細川バレンタインの争い
2023年9月16日
ryo
映画・本・漫画・You Tube
【食欲の秋|ダイエット】食欲コントロールのカードの一つ「フォーク」という選択
2023年9月15日
ryo
瞑想・アファメーション・マインド
オーラリングやアップルウォッチでデジタル化して分かる【顕在意識】と【潜在意識】のズレ。
2023年9月15日
ryo
音楽のコト
ジャクソン・ブラウン、ベスト10に入るくらい好きな歌The Barricades Of Heaven / バリケーズ・オブ・ヘヴン
2023年9月15日
ryo
音楽のコト
リンクしてる。音楽とファッションとベタな定番
2023年9月7日
ryo
音楽のコト
1番好きな、サイモン&ガーファンクルの名曲「Wednesday Morning, 3 A.M. 」
2023年9月4日
ryo
マインドセット・名言・心のゴチソウ
【Get ready to Be ready 】備えあれば憂いなし。人事を尽くして天命を待つ
2023年9月3日
ryo
1
2
3
カタリベblogの管理人
Ryo
S46年産まれ。2008年より副業でアフィリエイトを始め、2014年に法人化。今期でなんとか7期目。一本どっこの1人親方稼業です。家族5人と愛犬と盆地暮らし。断酒断煙、瞑想歴10年。備忘録も兼ね、好きな事を語るカタリベBlog運営。何かを知る、始めるキッカケが「カタリベBlog」であれば嬉しい。語り部としてハブ的な役割が出来れば幸いです。
アフィリエイター、webマーケの知識をフルに活かし、一人親方、地場の企業様の情報発信のお手伝いをしています。
ホームページ制作依頼は
コチラ
よりメインのサイトをご覧下さい。
お仕事依頼&お問合せ
最新記事
イライラ・ムカムカ日記
超自責思考の僕が思う、感謝をしない、構ってちゃんな大人たち
2025.01.13
イライラ・ムカムカ日記
酒グセ悪い奴はとっとと酒やめろww(←皆思ってるけど言えない事)
2025.01.07
AI関連・web3.0
自分の仕事の時代の流れを考えてみる、自由に乗る重要さ
2025.01.07
瞑想・アファメーション・マインド
【身近に居た人】40代でスピリチャルや占いにハマる人が多い理由
2025.01.04
AI関連・web3.0
リアル飲食店オーナーや工務店(リフォーム、シロアリ)がネットで稼ぐ方法
2025.01.04
【雑談や独り言】ジャンクな話題から真面目ネタまで
【本音と建前】一人親方のジレンマ、カッコつけの流儀と白飯の比率
2025.01.03
イライラ・ムカムカ日記
【予言書】白竜|中居正広の9,000万円トラブルの様な題材の回の話
2025.01.02
全記事はコチラ
アーカイブ
2025年1月
9
2024年12月
4
2024年11月
2
2024年9月
1
2024年6月
4
2024年5月
5
2024年2月
1
2024年1月
11
2023年12月
1
2023年10月
7
2023年9月
15
2023年8月
12
2023年7月
1
2023年3月
4
2023年2月
2
2022年12月
1
2022年11月
2
2022年9月
3
2021年12月
2
2021年11月
1
2021年9月
6
2021年5月
4
2021年4月
1
2021年2月
7
2021年1月
7
2020年12月
1
2020年11月
7
2020年10月
21
2020年8月
2
2020年7月
15
2019年7月
1
blogカテゴリ
イライラ・ムカムカ日記
18
映画・本・漫画・You Tube
30
AI関連・web3.0
11
音楽のコト
19
お笑い・落語・放送室
12
アスリート・偉人・職人のコト
18
自己成長の軌跡
14
人間関係や人生哲学
13
瞑想・アファメーション・マインド
10
マインドセット・名言・心のゴチソウ
31
格闘技・トレ・運動
14
サーフィン・スケボー
2
ファッション・老化・見た目のコト
4
家族・犬・友人
12
地域・ローカルなネタ
4
web・ビジネスのコト
17
【雑談や独り言】ジャンクな話題から真面目ネタまで
48
時事ネタ
11
Tweets by ryou_iieeshi
タグ検索
キーワード
カテゴリー
カテゴリーを選択
イライラ・ムカムカ日記
映画・本・漫画・You Tube
AI関連・web3.0
音楽のコト
お笑い・落語・放送室
アスリート・偉人・職人のコト
自己成長の軌跡
人間関係や人生哲学
瞑想・アファメーション・マインド
マインドセット・名言・心のゴチソウ
格闘技・トレ・運動
サーフィン・スケボー
ファッション・老化・見た目のコト
家族・犬・友人
地域・ローカルなネタ
web・ビジネスのコト
【雑談や独り言】ジャンクな話題から真面目ネタまで
時事ネタ
タグ
マインドセット
ナナ
犬
名言
家族
落語
アスリート
洋楽
邦楽
ローカル情報
ローカル
映画
英語学習
英語
サーフィン
ビジネスやwebマーケ
音楽の事
運動やアンチエイジング
格闘技
自己成長
検索
アーカイブ
2025年1月
9
2024年12月
4
2024年11月
2
2024年9月
1
2024年6月
4
2024年5月
5
2024年2月
1
2024年1月
11
2023年12月
1
2023年10月
7
2023年9月
15
2023年8月
12
2023年7月
1
2023年3月
4
2023年2月
2
2022年12月
1
2022年11月
2
2022年9月
3
2021年12月
2
2021年11月
1
2021年9月
6
2021年5月
4
2021年4月
1
2021年2月
7
2021年1月
7
2020年12月
1
2020年11月
7
2020年10月
21
2020年8月
2
2020年7月
15
2019年7月
1
最新記事
イライラ・ムカムカ日記
超自責思考の僕が思う、感謝をしない、構ってちゃんな大人たち
2025.01.13
イライラ・ムカムカ日記
酒グセ悪い奴はとっとと酒やめろww(←皆思ってるけど言えない事)
2025.01.07
AI関連・web3.0
自分の仕事の時代の流れを考えてみる、自由に乗る重要さ
2025.01.07
>>記事一覧へ
カテゴリ一覧
ビジネス
一人親方の情報発信、マーケティングやビジネスの事。備忘録でもあり、アウトプットでもあり。ショートカットのキッカケとなれば幸いです。
>>記事はコチラ
習慣化
人間は習慣の奴隷。QOLを上げる為には良い習慣が必須。良い習慣をつける為にインプットしてきたものを書いてみたいと思います。
>>記事はコチラ
my習慣|自己管理
1日1時間のご褒美。武井壮さんは勉強をご褒美と言っています。自己成長の為の身に付けた、付けたい習慣のことを備忘録、戒めも込め。。
>>記事はコチラ
名言・格言
たった一文、ちょっとのフレーズでも、人生や1日のモチベが変わるのが人間。名言や格言や好きな人、熱く語ってシェア出来れば幸いです。
>>記事はコチラ
運動や食事
情報過多は情報弱者の方にとっては「カモがネギを、、」状態です。Logic主義の僕が、自らの人体実験で得た知識や経験のアウトプット。
>>記事はコチラ
お勧めレビュー
買ってよかったモノ、実際に使って良かったモノ、欲しいモノ、お勧めサービスなど、ランダムに紹介していければと思います。
>>記事はコチラ
映画や本
digり続け、僕の血肉となった映画や本や漫画、なんか時間とお金を使ったけど生産性が無い、でも熱い気持ちのモノなど(笑)
>>記事はコチラ
音楽のこと
70年代、80年代、洋楽~懐メロまで、音楽は僕のライフスタイルに欠かせないモノ。思いつくままに好きな音を書いています。
>>記事はコチラ
お笑いや落語
お笑いや落語、笑う門には福来たる。面白い、笑える!ってくくりで、マニアックなモノから定番まで紹介できたらなと思います。
>>記事はコチラ
スポーツ
サーフィン、スケボー、格闘技、その他のスポーツなど、お金と時間を無駄にかけてきた、好きなスポーツ、興味あるスポーツのこと。
>>記事はコチラ
犬や動物
愛犬ナナや犬のこと。とにかく犬が大好きなので、動画を観ていつも癒やされてています。とりあえず、犬のカテゴリ作っとこ的なね(笑)
>>記事はコチラ
独り言
時事ネタ、真面目ネタ、備忘録や独り言、愚痴や文句。このカテゴリをみれば僕の性根が良くも悪くも分かるかも(笑)ジャンクな話とかも。
>>記事はコチラ
キーワード検索
キーワード
カテゴリー
カテゴリーを選択
イライラ・ムカムカ日記
映画・本・漫画・You Tube
AI関連・web3.0
音楽のコト
お笑い・落語・放送室
アスリート・偉人・職人のコト
自己成長の軌跡
人間関係や人生哲学
瞑想・アファメーション・マインド
マインドセット・名言・心のゴチソウ
格闘技・トレ・運動
サーフィン・スケボー
ファッション・老化・見た目のコト
家族・犬・友人
地域・ローカルなネタ
web・ビジネスのコト
【雑談や独り言】ジャンクな話題から真面目ネタまで
時事ネタ
タグ
マインドセット
ナナ
犬
名言
家族
落語
アスリート
洋楽
邦楽
ローカル情報
ローカル
映画
検索